※ ページの下のほうにこのブログの説明・過去記事カレンダー・タグクラウドなどがあります

現在、機器の問題でブログの更新がやや難しくなっています。最新の記事はツイッターのほうに投稿し、このブログには可能なときに後追いで掲載するようにします。1日の記事が多いときにはブログに一気に投稿する場合があります。2020年9月18日(2021年6月1日修正)

2019年3月28日

道の記


コブシの公園に誰もいなかったので入った。花はだいぶ散っていた。残っている花も色が褪せていた。木のそばで仰いで見ていると、はらはら、というか、ぽたぽたと、花びらが落ちてくる。1つだけ、咲いたばかりに見える花があった。もう1つ花びらが落ちてきたら帰ろう、と思った。すぐに落ちてきた。

立ち去り際に振り返った。コブシは白をいくらか残した緑の姿をしていた。これからがこのコブシの木の春なのだろう。


2019年3月26日

道の記


作業中の方に遠くから見られているようだったが、大きな道路を外れて、以前歩いた畑の続く中の細い1本道を歩いた。やはり自分はこちらのほうがうれしい。空はこの前と同じように広かった。川の向こう岸の道を同じようにどなたか歩いておられた。川からこちらの道が離れるに従って、その方も遠くなり、やがて見えなくなった。


春の小径は草刈りがあったようだった。ホトケノザは少なくなって、丈の低いトキワハゼが花を咲かせていた。葉の先に切られた跡があるイネ科らしき草があらためて葉を伸ばしていた。


道の記


閉店する前には入口にヒメクグが大きく育っていた飲食店。もう何の建物だったか見てもわからなくなっていた。入口には丈の大きな草はいず、オニタビラコらしきロゼットが低く生えていた。駐車場のまわりの木々は伐られていた。伐りくずが残っていた。


池の向こうには何かの種類の桜らしき花が咲いていた。こどもたちが遊んでまわり、おとなたちがベンチで休んでいた。池の向こう側から窓ガラスの中のこちらが見えるかわからないが、おとなの御一人がこちらのほうを見つめていた。


大水のあと荒れていた河川敷の児童遊園は、きれいになって再開していた。ここでもこどもたちが楽しく遊んで回っていた。私がたびたび腰を下ろしていたベンチは壊れたままで、そのそばのけやきの木は伐られて切り株になっていた。いろいろな草に囲まれていた。このこどもたちの景色を見てきた木がいなくなって、この景色が戻ってきた。景色は明るかった。




2019年3月22日

道の記


アレチノギクが毎年出ていた道の脇のすぐとなりが駐車場だったのだが、そこに何か建つ様子だった。道も舗装し直されていて、アレチノギクが出てきそうな隙間はなくなっていた。敷地の隅でキュウリグサが1株、花を付けていた。


人が造ったものがすべて解体された跡地の隅に立っている草を歩道からしゃがんで見ていて、角を曲がってこられた方から、暑いですねと声を掛けられた。暑いですねとお返事した。おっしゃりたかった意味はきっと別だったのだろうけれど、どちらのほうだったかはもうわからない。


ひさしぶりに立ち寄った公園では陽光桜が咲いていた。元気をなくしていた枝垂桜は、花芽はなさそうだったが葉の芽が動き始めていた。そのそばで、おかあさんが草を摘むこどもさんを見守っていた。


交差点のコブシは花をそろそろ終えそうだった。街の人の様子はようやく春らしくなってきた感じで、コブシはその少し先を生きているようだった。


2019年3月21日

道の記


コブシの公園はきょうは若い女性の方がブランコに1人掛けていた。私はきょうも公園に入らなかった。コブシはこの前とあまり変わらずに空に白く咲いていた。


たんぽぽを写真に撮っていて話し掛けられた。気候の全然違う国にいたので日本の四季が美しいとおっしゃっていた。さっき写したと、一輪咲いた桜の写真を見せてくださった。


5年前切られた桜の切り株の脇で、1本だけ残ったひこばえが葉の芽を吹いていた。


道の記


ソメイヨシノはところどころで花を二、三咲かせている木を見かけた。足元の草たちはさまざまに咲いていた。


立ち止まる間もなかったが、大通りに面した桜の場所はすでに掘り返されていた。現場を囲うフェンスの上の高くにむかしの花が咲いているのを感じた人は私だけではないだろう。


2019年3月16日

道の記


唐実桜や柿の木がいた場所は、構造物が造られていた。そのふもとの1か所にノゲシがかたまって咲いていた。


小さな公園でコブシが咲いていた。近くに寄ろうかと思ったが、お母さんと小さな女の子がブランコでおだやかに遊んでいて、公園に入るのがためらわれた。コブシは満開のようだった。


樹木置き場のイチョウは伸ばしていたひこばえを切られていた。


桜の切り株はホトケノザやオランダミミナグサの花に囲まれてしずかだった。



2019年3月6日

道の記


カンヒザクラがよく咲いた。こどもさんが、さくら?と言って少し不思議そうに眺めていた。


雨上がりだからだろう。シロバナタンポポは咲いていなかった。ここではだいぶ数が減ってしまったが、生き延びている株が、次の晴れを待っている。


交差点のこぶしが咲いていて驚いた。いつもより1ヶ月近く早い。5分咲きくらいの感じだった。雨の中、もう暗くなった交差点を花がほのかに照らしているようだった。