2020年10月9日

道の記


緑に囲まれた喫茶店はなくなったのだった。それを忘れてこの道に入った。喫茶店の場所もよく覚えていなかった。ここではないかと思う場所は駐車場だったが、しかし舗装が少し古い。奥のほうでヒメムカシヨモギらしき草が1本、高く伸びていた。
 

すみれのプランターに復活したすみれは、つぼみと花のあとがあった。ガザニアやなでしこの仲間かと思う花やハハコグサの園芸種みたいな草(シロタエギク?)やメヒシバに囲まれていた。
 

覚えられないくらいいろいろな種類の草が生えている。文字どおり建物の裏道で歩く人もほとんどいない。何年か後にはこの一帯も工事が入るだろう。ここに生えている草たちがその工事を体験するかどうかはわからないが、草たちはいまこのときをにぎやかに生きていた。
 

2020 10/9
喫茶店 ヒメムカシヨモギ すみれのプランター スミレ ガザニア シロタエギク メヒシバ ナデシコ

2020年10月7日

道の記


植え込みのキツネノマゴは高さがそろっていて、世話をされているように見えた。
 

あてにしていた食べ物屋さんが、時間の関係もあるのかことごとく閉まっていた。パン屋さんも開いていず、道を曲がった。遠くに学校の緑が見えた。
 

伐られた街路樹いちょうの切り株。最初の切り株にはホトケノザが生えていた。花が咲いていた。次の切り株はオヒシバやコニシキソウやエノコログサに囲まれていた。その次の切り株はひこばえを少し伸ばしていた。その次の切り株はひこばえが林のようになっていた。その次の植え枡は舗装されていた。
 

抜かれた様子のキツネノマゴの場所、ほかのキツネノマゴは無事に花を咲かせていた。
 

線路際の小さな場所は薬が撒かれたあと草があまり出てこない。そう思っていたら、角にノゲシが育っていた。ひざ丈ほどあった。奥のほうにはエノコログサの仲間のように見える葉が見えた。
 

2020 10/7
キツネノマゴ パン屋さん イチョウ 街路樹いちょうの切り株 ホトケノザ オヒシバ コニシキソウ エノコログサ ひこばえ ノゲシ 線路際の小さな場所

2020年10月5日

道の記


スーパーマーケット跡地のアキノノゲシが咲いているのを見た。やさしいクリーム色の花。狭い歩道だが少しのあいだ立ち止まって見た。
 

丘の斜面のアキノノゲシはよく見ると丈が2、3メートルありそうだった。1本こちらへ倒れていて、その倒れている茎がたくさんのつぼみをつけていた。
 

伐られた桜の切り株の横で彼岸花が一輪咲いていた。 
 

ビルの谷間のヨウシュヤマゴボウは実をみのらせつつあった。
 

2020 10/5
スーパーマーケット跡地 アキノノゲシ サクラ 彼岸花 ビルの谷間のヨウシュヤマゴボウ ヨウシュヤマゴボウ

2020年10月4日

道の記


クワクサの手前のハゼランの、花の茎がなくなっていた。根元の葉は残っているので、花をどなたかが摘んでいったのだろうか。
 

ノボロギクとヒメムカシヨモギの角に出ていたコスズメガヤがすっかり穂を枯らしていた。ハマスゲとクグガヤツリが元気に穂を掲げていた。
 

帰りは雨になった。傘をささずに歩いていたが、車のライトに照らされる雨が本降りの勢いで、もうこれは仕方がないと折り畳み傘を開いた。その直後に、傘もささず合羽も着ていない自転車の方が後ろから私を抜いていった。そのあとからもう一台、息子さんらしき方がパーカーのフードだけかぶって追っていった。
 

2020 10/4
クワクサ ハゼラン ノボロギクとヒメムカシヨモギの角 コスズメガヤ ハマスゲ クグガヤツリ 自転車の方

2020年10月2日

道の記


モウコタンポポが花を1つ咲かせていた。ほかにも咲いた後の茎があった。


***
 

ノゲシからコミカンソウに主が替わっていたお店の前、コミカンソウがなくなっていた。
 

マンション建設現場の桜の切り株はひこばえが残っているようだった。工事の物がいろいろ置かれている脇からそれらしき姿が見えていた。
 

キツネノマゴはむしりとられたような跡があった。その奥でほかの株が元気にしていた。
 

イヌビユの角はイヌビユが復活しつつあった。すみれも小さく葉を広げていた。
 

2020 10/2
コミカンソウ モウコタンポポ サクラ キツネノマゴ イヌビユ

2020年10月1日

道の記


クワクサの手前でハゼランが大きく伸びて咲いていた。
 

2020 10/1
クワクサ ハゼラン